PEOPLE.02社会・公共ソリューション
H.O2018年入社
機械工学専攻
培ってきた技術や経験を大切にしながら、
新しい分野への挑戦も続けていきたい
生活に不可欠な「水」の仕事を続けるため、
多くのプロジェクトに携われる企業へ転職
幼少期からダムを見学するのが好きで、漠然と水事業に興味を持っていました。就職活動の際に、水に関連する仕事で人々の生活を支えていきたいと考え、上下水道設備の設計・製作を行う会社に入社。県や市区町村との取引が中心で、請け負った仕事の責任者として、工場や現場への指示役を担っていました。
しかし、その職場では、徐々に上下水道関係の仕事が少なくなっていったため、より自分の経験を活かせる企業への転職を考えはじめました。
転職先として日立産業制御ソリューションズが目に止まったのは、日立グループの会社であれば、取引先からの信頼も厚く、上下水道関係のさまざまなプロジェクトに関われると思ったからです。また、そのような環境ならば社員のスキルも高く、自身の成長にもつながると思い、入社を決めました。
上下水道プロジェクトの提案活動から システムの導入まで一連の業務を担当
現在は、上下水道整備プロジェクトを担当しており、受注前の提案活動から、プロジェクトの完了まで全般に関わっています。営業チームと一緒に提案活動を行い、お客さまから技術的な質問をされた際の対応なども担当しています。受注後も、引き続きお客さまや、装置を製作している工場とのやりとりを続け、完了まで見届けます。最近担当していた上水道の切り替え工事では、全体の配水は続けたまま一部だけ止め、夜間に切り替え作業を行いました。大規模な切り替え工事でしたが、その後お客さまから安定して配水できているとご連絡をいただいたときは、感無量でした。
前職ではすでに受注したプロジェクトの進行をしていましたが、現在は提案の段階から参加するため、はじめは慣れずに苦労することもありました。しかし、前職で培った現場の視点を持って提案活動ができることは、自分の強みだと感じています。
上下水道事業だけにこだわらず、
世の中の役に立つ仕事に挑戦していく
今後は、現在担当している上下水道のフロント業務の経験を積んでスキルアップしていくことはもちろん、それ以外の分野にも関わっていきたいと思っています。
日立グループでは新しい技術にチャレンジしていくための選抜チームが組まれており、私もメンバーとして参加しています。今はどんな技術がトレンドになっているのか、次々に登場する新しい技術を既存のシステムに応用できないかなど、さまざまなメンバーが集まって調査しています。新しいビジネスの芽を見つけることは簡単ではありませんが、今後も広くアンテナを張っていきたいと思います。
日立産業制御ソリューションズは、新しいことへのチャレンジを歓迎している会社です。今の担当分野に固執するのではなく、これからの世の中に適した事業分野にも挑戦し、自らの仕事を通じて社会に貢献していきたいです。