ページの本文へ

Job List
募集職種一覧

職種区分
    • SE
    • 東京都台東区

    【I001】SE (産業分野向けIT系/ERP、生産管理、パッケージ開発)

    主な業務
    • ・産業分野向けのERP(主にSAP)および生産管理パッケージの提案・設計・導入
    • ・自社パッケージの開発および導入
    • ・お客様の運用に合わせた仕様の提案・設計を行い、最適なシステムを導入する。
      (基幹系システムERP(主にSAP)、生産管理パッケージ、生産スケジューラパッケージ)
    • ・自社パッケージの開発・導入・保守を行う。
      (設備・資産管理システム「SmartFAM」、ロジスティクスソリューション「NEUPLANET」シリーズ、安否確認サービス「安否の番人」、マルチコンタクトセンターソリューション「TELEPHONYMASTER」、医薬品/医療機器業界向け GMP 文書管理パッケージ「HITQUAA」)
    • SE
    • 茨城県日立市

    【I002】SE (産業分野向けOT系/医薬品、自動車、鉄鋼、加工組立、食品、ガス、化学)

    主な業務
    産業分野の製造工場/プラントを対象とした、製造実行システム(MES)、設備制御/監視システムの開発

    各業種 (医薬品、自動車、鉄鋼、加工組立、食品、ガス、化学)の製造工場・生産プラントにおいて、安全・安心な生産を支援する製造実行システム(MES)や設備制御・監視システムの開発・導入を行う。

    • SE
    • 東京都台東区

    【I003】SE (産業分野向けOT系/医薬品、自動車、鉄鋼、加工組立、食品、ガス、化学)

    主な業務
    産業分野の製造工場/プラントを対象とした、製造実行システム(MES)、設備制御/監視システムの開発

    各業種 (医薬品、自動車、加工組立、食品、ガス、化学)の製造工場・生産プラントにおいて、安全・安心な生産を支援する製造実行システム(MES)や設備制御・監視システムの開発・導入を行う。

    • 設計・開発
    • 茨城県日立市

    【I004】ハードウェアエンジニア (産業分野向け画像装置)

    主な業務
    医薬品、飲料品の画像検査装置に関する設計・開発

    医薬品、飲料品の画像検査装置(画像やAIを活用し、容器に格納された医薬品の異物混入検査、容器のキズの有無、飲料缶の刻印検査などを行う検査装置)の設計・開発・導入・保守を一貫して行う。

    • SE
    • 神奈川県横浜市、または、厚木市

    【C001】SE (車載システム/機能安全/セキュリティ)

    主な業務
    自動運転システムの安全/セキュリティ設計

    自動車業界のお客様に、自動運転システムの安全分析・セキュリティ脆弱性分析をもとに、安全機能やセキュリティ機能の提案と、機能の設計・開発を行う。

    • 設計・開発
    • 東京都台東区

    【C002】ソフトウェアエンジニア (AI/車載・産業機器ほか 組込み系)

    主な業務
    組込み機器(車載、産業機器ほか)の設計・開発

    自動車および産業機器に搭載される、組込みソフトウェアの設計・開発を行う。
    次のような機器開発を行っており、得意領域、関心に応じて選択可能。

    • ・車載情報(自動車向けコックピット)システム
    • ・車両制御システム(MBD応用開発)
    • ・その他産業機器
    • 設計・開発
    • 神奈川県横浜市

    【C003】ソフトウェアエンジニア (AI/車載・産業機器ほか 組込み系)

    主な業務
    組込み機器(車載、産業機器ほか)の設計・開発

    自動車および産業機器に搭載される、組込みソフトウェアの設計・開発を行う。
    次のような機器開発を行っており、得意領域、関心に応じて選択可能。

    • ・車載情報(自動車向けコックピット)システム
    • ・センシングシステム
    • ・自律制御システム(自動車・建設機械ほか)
    • ・組込みOS/プラットフォーム
    • ・サイバーセキュリティ機能
    • ・映像監視システム
    • 設計・開発
    • 茨城県ひたちなか市

    【C004】ソフトウェアエンジニア (AI/車載・産業機器ほか 組込み系)

    主な業務
    組込み機器(車載、産業機器ほか)の設計・開発

    自動車および産業機器に搭載される、組込みソフトウェアの設計・開発を行う。
    次のような機器開発を行っており、得意領域、関心に応じて選択可能。

    • ・車載情報(自動車向けコックピット)システム
    • ・センシングシステム
    • ・自律制御システム(自動車・建設機械ほか)
    • ・組込みOS/プラットフォーム
    • ・サイバーセキュリティ機能
    • ・鉄道システム
    • ・医療機器
    • ・その他産業機器
    • 設計・開発
    • 愛知県豊田市

    【C005】ソフトウェアエンジニア (AI/車載・産業機器ほか 組込み系)

    主な業務
    組込み機器(車載機器)の設計・開発

    自動車に搭載される、組込みソフトウェアの設計・開発を行う。

    • 設計・開発
    • 神奈川県横浜市

    【C006】ソフトウェアエンジニア (AI/車載・産業機器ほか 組込み系)

    主な業務
    企業に対するAI導入提案・AI導入支援

    お客様が保有するデータの分析結果を元に、顧客課題の解決策の提案および解決策の実現(設計・開発)を行う。

    • 設計・開発
    • 神奈川県横浜市、または、厚木市

    【C007】ハードウェアエンジニア (半導体/回路 (弱電、強電))

    主な業務
    半導体の論理設計および評価

    LSI,SoCなどの半導体内部の論理設計および半導体論理の評価を行う。

    • 設計・開発
    • 神奈川県横浜市

    【C008】ハードウェアエンジニア (半導体/回路 (弱電、強電))

    主な業務
    電動化装置の設計・開発(パワーエレクトロニクス)

    自動車および産業機器のハードウェア設計・開発を行う。
    次のような機器開発を行っており、得意領域、関心に応じて選択可能。

    • ・車載情報(自動車向けコックピット)システム
    • ・車両制御システム(電動化機能)
    • ・産業機器
    • 設計・開発
    • 茨城県日立市

    【C009】ハードウェアエンジニア (半導体/回路 (弱電、強電))

    主な業務
    電力システムのハードウェア設計・開発・評価

    電力・エネルギーシステムの仕様設計および回路設計、評価を行う。

    • SE
    • 東京都23区内

    【S001】SE (電力・エネルギーシステム IT系、OT系)

    主な業務
    IT:電力業界向けシステムの開発

    電力業界向け関連システムのフロント業務もしくは、開発を担う。
    社会インフラを支える電力の安定供給に貢献する業務となり、要件定義、開発、テストまで一貫した業務を行う。

    • SE
    • 茨城県日立市

    【S002】SE (水環境システム IT系、OT系)

    主な業務
    上下水監視制御システムに関する設計・開発

    社会生活を支える上下水道のインフラを最適に稼働させる監視制御システムの設計開発を行う。
    各自治体の上下水プラントにおいて、インフラを最適に稼働させるための制御ソフト作成と内部仕様設計や、電気設備において盤ハード製作設計から監視制御システム設計を行う。

    • SE
    • 茨城県日立市

    【S003】SE (鉄道・モビリティシステム IT系、OT系)

    主な業務
    OT:鉄道関連の管制システムのシステム設計・開発

    鉄道会社の管制システムのシステム開発全般(要件定義、基本設計、詳細設計、製作、試験および現地調整)を行う。

    • SE
    • 東京都23区内

    【S004】SE (鉄道・モビリティシステム IT系、OT系)

    主な業務
    IT:鉄道事業者向け/旅客向け基盤システム開発(アプリケーション/インフラ)

    次の鉄道事業者向け基盤システム開発、維持保守を行う。

    • ・設備・保守管理/運行管理系システム(新幹線/在来線)
    • ・ICなど発券端末/ポイント管理系システム

    アプリケーション開発、インフラ設計・構築の両面を幅広く対応する業務を行う。

    • SE
    • 茨城県日立市

    【S005】SE (道路システム IT系、OT系)

    主な業務
    高速道路監視制御システムの設計・開発

    安全・安心に利用できるよう高速道路に設置されている照明設備や情報板設備などの監視・制御を行うシステムの設計開発業務を行う。
    お客様へのシステム提案から上流設計・詳細設計・製作・現地調整(納品)まで一貫して行う。

    • SE
    • 茨城県日立市

    【S006】SE (防災システム IT系、OT系)

    主な業務
    公共・防災向けシステム設計・開発

    公共・防災系のシステムや民需向け情報システムにおいて、設計・開発業務を行う。顧客ニーズ調整からエンドユーザーへの納品まで幅広く携わり、防災に関するトータルソリューションを提供する。

    • SE
    • 東京都23区内

    【S007】SE (公共インフラ IT系)

    主な業務
    ①官公庁向けシステムの基盤更改におけるインフラ設計業務全般
    ②臨床検査情報システムの設計・開発
    • ①官公庁向けシステムの基盤更改における、上流設計(サーバー設計・構築、システム信頼性設計、ネットワーク設計)などのインフラ設計業務全般や仮想環境含むシステム構成検討、見積り作業、各種機材、ソフト選定を行う。
    • ②臨床検査情報システムの設計・開発。日立グループ連携で検査室プラットフォーム構築に関し、要件定義、開発、テスト、現地調整まで一貫した業務を行う。
    • SE
    • 神奈川県横浜市

    【S008】SE (ディフェンスシステム IT系)

    主な業務
    ディフェンスシステム・装置に関する設計・開発

    ディフェンスシステムのフロント業務もしくは、開発を行う。
    ディフェンスシステムの開発提案、設計、開発、試験、構築、保守までを担当し、社会インフラに貢献するトータルソリューションの幅広い業務に携わる。

    • SE
    • 茨城県日立市

    【S009】SE (映像応用ソリューション IT系)

    主な業務
    映像監視、解析技術を利用した映像応用システムのシステム設計・開発

    映像監視、解析技術を利用したセキュリティシステム、インシデントなどの自動検出システムのシステム開発全般(要件定義、基本設計、詳細設計、製作、試験および現地調整)を行う。

    • 設計・開発
    • 茨城県日立市

    【S010】プラントエンジニア (解析シミュレーション、計装制御システム)

    主な業務
    発電プラントの計装制御システム設計および安全設備の解析評価・耐震評価

    発電プラント(原子力・火力)の安全な運転のために、プラントデータを計測・制御するシステム設計を行う。プラント設備のさまざまな機器の耐震性を解析評価し、安全性を確保するための設備の有効性を解析シミュレーションにより評価する。

    • 設計・開発
    • 茨城県日立市

    【S011】ソフトウェアエンジニア (生産・情報システム IT系)

    主な業務
    業務系ITシステムのコンサル、システム設計・開発

    業務系ITシステムのコンサルティング(適用ソフト選定、業務適用コンサルティング)および、システム開発全般(要件定義、基本設計、詳細設計、開発、試験および現地調整)を行う。

    • 設計・開発
    • 茨城県日立市

    【S012】ソフトウェアエンジニア (ソリューションパッケージ IT系)

    主な業務
    CAD、CAEなどのソフト設計

    CAD、CAE、鋳造パッケージなどのソフト開発全般(企画、基本設計、詳細設計、製作、試験)とそれらを使用したソリューションシステムのシステム開発全般の要件定義、基本設計、詳細設計、製作、試験および現地調整を行う。

    • 設計・開発
    • 茨城県日立市

    【S013】ハードウェアエンジニア (制御装置設計)

    主な業務
    電鉄/電力会社向け遠方監視制御装置のシステム/ハードウェア設計

    遠方監視制御装置(中央の電力管理システム(指令所)と遠隔地の変電所を通信路で結んで変電所内設備の運転状態の監視と制御を行う)において、顧客要求仕様に基づく全体システム設計および制御装置(制御盤)の設計を行う。

    • 品質保証
    • 茨城県日立市

    【Q001】品質保証分野

    主な業務
    OT系システムの品質保証

    プラント・工場ライン設備やインフラ設備などの産業向け、および社会・公共向け情報制御システムに係る、ドキュメント・プログラムの検査、試験結果の評価を行う。また、現地納入後の動作確認・試運転を行う。

    • 品質保証
    • 神奈川県横浜市

    【Q002】品質保証分野

    主な業務
    組込みソフトウェアの品質保証

    自動車用ECUなど組込みソフト開発に係る、ドキュメント・プログラムの検査、試験結果の評価を行う。また、機能安全ISO26262、Automotive-spiceの適合検証を行う。

    • 品質保証
    • 東京都台東区

    【Q003】品質保証分野

    主な業務
    IT系システムの品質保証

    産業および社会公共分野の情報システム・ソフトウェアに係る、ドキュメント・プログラムの検査、試験結果の評価を行う。また、現地納入後の動作確認・試運転を行う。

    • 職種不問
    • 東京都台東区、茨城県日立市、神奈川県横浜市、その他

    【O001】オープン

    主な業務
    産業ソリューション、コネクティブエンジニアリング、社会・公共ソリューション、品質保証に関する業務

    【職種・勤務地の希望が確定していない方向け】
    エントリーシート登録時に興味のある分野について伺います。

    1次面接で興味のある分野、職種等について詳細を伺い、JOBを確定します。
    2次面接を確定したJOBで実施し、合格時点で初期配属のJOB・勤務地を決定します。