ページの本文へ

Hitachi

記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

2024年2月13日
株式会社 日立産業制御ソリューションズ

「SAP S/4HANA® Cloud Public Edition」を2024年2月より提供開始
中堅企業のDX推進と未来創造に貢献

株式会社 日立産業制御ソリューションズ(代表:今井泰樹・東京都台東区)は、SAP社のクラウド ERPである「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」の提供を2024年2月より開始します。 SAPのサービスパートナーとして20年以上にわたるSAPの導入経験と多くの業種への対応経験を活かして中堅企業のお客さまへ「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」を中心とした「GROW with SAP」*1を提供することでお客さまのさらなる成長と未来創造に貢献いたします。新規ソリューションなどの提供により3年間で100億円の受注獲得をめざします。

背景について

昨今、人財不足や原材料費の高騰、セキュリティリスクの高まりなど事業リスクへの対応は、事業を継続し、かつ更なる成長に向けて解決すべき喫緊の課題となっています。そのような状況において、対応策の一つとして企業・組織が使用する各種システムのクラウド化ニーズが年々高まっています。

SAPはクラウドビジネスについて高い成長を見込んでいます。SAP S/4HANA® Cloud Public Editionのアジア・日本市場における最新のビジネス状況としても2023年から受注が大きく増加傾向にあり、中長期的な視点においてもますますの成長が予測されています。

SAP S/4HANA®Cloud Public Editionの特長

SAP S/4HANA®Cloud Public Editionは、SAP社が提供するSaaS型のクラウドERPであり、ベストプラクティスを活用したプロセスの標準化やシステム導入やインフラ拡張などにかかる時間の短縮が期待できます。また、SaaS型で提供されるため、常に最新のバージョンが利用できAI や RPA、セキュリティなど先進の技術を継続的に取り入れることが可能です。

SAP S/4HANA® Cloud Public Edition概要
概要

お客さまの事業拡大に向けた今後の取り組み

日立産業制御ソリューションズは、国内では数少ないSAP®EHS Management*2、SAP®EAM*3、SAP® GTS®*4の導入実績やコンサルタントを擁しています。また、SAP®BTP*5やSAP®Analytics Cloud*6などの新しいソリューションの導入実績もあり、ニーズが高まっているSAP®Sustainability*7にも取り組んでいます。 日立産業制御ソリューションズは、これらのソリューションをクラウド上で提供することで中堅企業の皆さまが、より少ないTCO*8で、より早く最新ERPを導入し、未来を創造していく取り組みを支援します。

さらに、日立産業制御ソリューションズはOT×デジタル技術を強みとし、工場などの現場を対象としたワンストップソリューション*9を提供します。
SAP S/4HANA®Cloud Public Editionを提供することにより、ERP領域から現場のラインや機器のコントロールまで一気通貫でソリューションを提供することが可能となりました。 お客さまの事業拡大に向けた段階的な導入をご提案することで、システムの導入検討から運用保守まで伴走支援し、お客さまの事業拡大とDX推進に貢献します。

*1
GROW with SAP:「SAP S/4HANA®Cloud Public Edition」を中心に、拡張プラットフォームであるBTPや導入促進サービス、コミュニティ、トレーニングなどを含め提供するサービス
*2
SAP®EHS Management(Environment, Health, and Safety Management):化学物質情報管理を中心としたソリューション
*3
SAP®EAM(Enterprise Asset Management):設備資産管理を目的としたソリューション
*4
SAP®GTS®(Global Trade Service):貿易管理を目的としたソリューション
*5
SAP®BTP(Business Technology Platform):クラウドのプラットフォーム
*6
SAP®Analytics Cloud:計画や、予測分析・ビジネスインテリジェンス(BI)など、多様なアナリティクス機能がひとつになったSaaSソリューション
*7
SAP®Sustainability:ESGレポートやカーボンフットプリント管理ほかSustainabilityソリューション
*8
TCO(Total Cost of Ownership):企業がITシステムを導入する際に必要となる、ソフト・ハードの購入や維持管理にかかわるすべての費用の総額
*9
ワンストップソリューション:ここでは日立産業制御ソリューションズの工場完全自動化ソリューションをさします。

ソリューションに関するWebサイト

注記

  • SAP、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名は、ドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。
  • 本製品を輸出などする場合には、外国為替および外国貿易法の規制ならびに米国の輸出管理規制など外国の輸出関連法規をご確認のうえ、必要な手続きをお取りください。

日立産業制御ソリューションズについて

日立産業制御ソリューションズは、日立グループの産業・流通事業を支える主要企業です。長年培ってきたOT(Operational Technology)を基軸に、製造業をはじめとする産業分野や社会インフラ分野のお客さまの事業において新たな価値創出を支援する各種ソリューションを提供しています。お客さまの現場に携わってきた経験に基づくコンサルティングによりお客さまの課題をともに見出し、製品・技術を結集させたソリューションで解決します。

お客さまお問い合わせ先

株式会社 日立産業制御ソリューションズ
営業統括本部 産業営業本部 産業営業第一部 [担当:河野]
お問い合わせ専用URL(「ニュースリリース・取材」お問い合わせフォームをご利用ください)
https://info.hitachi-ics.co.jp/compliance/email_inq.html#c

報道機関お問い合わせ先

株式会社 日立産業制御ソリューションズ
企画統括本部 経営戦略本部 広報・渉外部 [担当:鎌田]
〒110-0006 東京都台東区秋葉原6番1号 秋葉原大栄ビル
電話:03-3251-7810(直通)

  • * 本ページの内容は掲載時点の情報となります。

最新のニュースリリース