

SAP
コンサルティング・
導入支援サービス
日立産業制御ソリューションズのSAP導入支援は、
ERP導入だけではなく、
お客さまのデジタルの核となる
基盤構築を実現します。
日立産業制御ソリューションズは、SAP®のソリューションパートナーとして20年以上SAPの構築に携わり、特に生産を中心としたロジ領域のコンサルタントを多数擁しています。
SAPが持つ機能を最大限活用することはもちろんのこと、お客さまの経営側と現場の間に立ち、現場の運用も考慮したSAP導入支援をめざすことで、お客さまの収益向上・企業価値最大化を支援します。
SAP S/4HANA®の導入支援やFioriの開発、SaaS型ソリューションサービスであるSAC®(SAP Analytics Cloud)など、SAPの新しいソリューションの導入支援も可能です。
IoT導入の潮流を踏まえ、経営と現場をつなぐ当社ならではのSAPソリューションをぜひご検討ください。
また、生産計画やMESなど周辺ソリューションについても、あわせてご提案/導入支援します。




信頼できるSAP導入ノウハウ
当社の得意分野であるロジ・生産系モジュールを中心に会計系も含めた幅広いSAP導入実績があります。EAM(設備管理)・ EHS(化学物質情報管理)などの導入実績もあり、ニッチな機能のSAPコンサルタントを擁しています。



新ソリューションへの対応
SAC(分析/ダッシュボード)、PEO(製造実行)、IBP(サプライチェーン計画)などの新規ソリューションにおける対応も可能です。



生産現場のデジタル化
当社の得意領域であるOT領域の生産系システム(MES/DCS)の連携も可能です。システム連携だけではなく、業務運用全体をデザインし、最適なSAPと生産系システムアーキテクチャを実現します。

導入から運用までの流れ

基幹システムの導入検討時に、SAPだけでなく連携する各種システムも含めた全体最適化を支援します。また、現場業務の知見を持ったコンサルタントがお客さまに寄り添ってサポートします。現場を知っているからこそのSAP活用の勘所があります。

お客さまのニーズだけではなく、その先のお客さまを意識したニーズの掘り起こしを意識しています。OT領域のシステムを意識し、システムアーキテクチャ全体をデザインします。特にSAPとデータ連携するシステムに対して、データの粒度やタイミングの検討が重要です。当社ではITアーキテクトとOT専門家を有しておりシステム配置の最適化を実現します。

日立グループならではの品質基準でシステムを構築します。オフショア活用経験も豊富です。SAPとしての会計とつながるポイントとOT領域としての現場改善、効率化のバランスをとったシステム開発を心がけています。

在庫データをはじめとする残高移行など、お客さまの現場環境を鑑みた移行をサポートします。

稼働後の運用支援についても、お客さまのデジタル化支援をします。
* SAP®、SAP S/4HANA®、SAP®ロゴ、記載されているすべての製品およびサービス名は、ドイツおよびその他の世界各国におけるSAP® SEの登録商標または商標です。
お問い合わせ先
お問い合わせ先
資料請求や製品紹介・デモを
ご希望の方はこちらから
* 本製品を輸出等される場合には、外国為替及び外国貿易法の規則ならびに米国の輸出管理規則など外国の輸出関連法規をご確認のうえ、必要な手続きをお取りください。なお、ご不明な場合は、当社担当営業にお問い合わせください。