2m

ページの本文へ

Hitachi

記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

2025年4月1日
株式会社 日立産業制御ソリューションズ

経済産業省「健康経営優良法人2025~ホワイト500~」に認定
健康経営優良法人として7年連続、ホワイト500は3度目の認定

経済産業省「健康経営優良法人2025~ホワイト500~」に認定

株式会社日立産業制御ソリューションズ(取締役社長:上田元春/以下、日立産業制御、東京本社:東京都台東区)は、経済産業省と日本健康会議*1が共同で実施する 「健康経営優良法人2025(大規模法人部門) ~ホワイト500~」に認定されました。

2019年以降、健康経営優良法人は7年連続で認定され、ホワイト500は3度目の認定です。
今回の認定において、特に以下の点で評価を受けています。

  1. 全社施策における従業員の意識改革促進
  2. ワーク・ライフ・バランス促進、メンタルヘルスケア対策などの各施策に対する、効果検証・改善の取り組み

日立産業制御では、「従業員の生活の充実」と「会社の成長」の両立を目的に、さまざまな活動を推進しています。 従業員一人ひとりが心身ともに健康な毎日を過ごすことで、生き生きと充実した会社生活を送ることができる職場環境づくりに取り組んでいます。

日立産業制御の取り組み

(1)健康経営における基本理念

  • 「安全と健康を守ることは、全てのものに優先する」

(2)主な取り組み

  1. ワーク・ライフ・バランスの実現
    ・長時間労働抑制の取り組み
    ・柔軟な働き方を選択できる制度整備と利用しやすい職場風土の醸成
    ・各種休暇取得促進の取り組み
  2. 産業保健スタッフ*2と連係した生活習慣病予防対策の推進
  3. メンタルヘルスケア対策
    ・悩みや不安を早期に検知し、支援につなげる取り組み
    ・外部EAP機関の活用
    ・セルフケア・ラインケア研修
  4. 各種コミュニケーション活性化施策の実施

などさまざまな活動を通じて心と身体の健康づくりに関する取り組みを積極的に推進しています。

健康経営優良法人認定制度について

「健康経営優良法人認定制度」とは、日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

なお、健康経営優良法人2020より、健康経営優良法人(大規模法人部門)認定法人の中で、健康経営度調査結果の上位500法人のみを通称「ホワイト500」として認定することとなりました。

注記

*1
日本健康会議:少子高齢化が急速に進展する日本において、国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、 民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体。
*2
産業保健スタッフ:産業医、保健師、衛生管理者、労働安全衛生担当職員を含めた、 産業保健に係わるスタッフ全員の総称。
  • 健康経営は、特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。

日立産業制御ソリューションズについて

日立産業制御ソリューションズは、日立グループの産業・流通事業を支える主要企業です。長年培ってきたOT(Operational Technology)を基軸に、製造業をはじめとする産業分野や社会インフラ分野のお客様の事業において新たな価値創出を支援する各種ソリューションを提供しています。お客様の現場に携わってきた経験に基づくコンサルティングによりお客様の課題をともに見出し、製品・技術を結集させたソリューションで解決します。

株式会社日立産業制御ソリューションズ

総務統括本部 人事勤労本部 勤労部 [担当:鈴木、小林]
〒319-1221 茨城県日立市大みか町五丁目1番26号
電話:0294-53-9723(直通)

報道機関お問い合わせ先

株式会社 日立産業制御ソリューションズ
企画統括本部 経営戦略本部 広報・渉外部 [担当:中村・高石]
〒110-0006 東京都台東区秋葉原6番1号 秋葉原大栄ビル
電話:03-3251-7521(直通)

  • * 記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

最新のニュースリリース